メニュー

ホーム > ご利用案内 > 学校・施設などの方へ > 植物教室

植物教室

植物公園では小・中・高等学校、子供会、一般の団体を対象に植物教室を行なっています。
園内の植物および施設の概要説明(所要時間10分程度)および、植物に関するビデオの上映(所要時間20分程度、ビデオの題名は一覧表参照)などを展示資料館2階講堂(定員100名)にて行うことができます。

ご希望の方はあらかじめ電話で仮予約していただき、その後書類による正式な申し込みをしていただきます。

なお、電話予約は出来るだけお早めにお願いします。
問い合わせ先 広島市植物公園 企画広報係
電話 082-922-3600 Fax 082-923-6100
〒731-5156 広島市佐伯区倉重三丁目495

※ 受講は申し込み順にて受け付けます。また、他団体と同時に受講していただく場合もあります。
そして 定員に達している場合、または本園の都合により、日時の変更をお願いすることもありますが、その点はご了承お願いします。

その他にも主に小中学生を対象にした自然体験プログラムもご用意しています。

ビデオ内容番号
学習ビデオⅠ1~15
趣味の園芸シリーズ16~25
造園の技法 1~626~31
日本・花の旅 1・2・4~832・33・35~39
日本・森の旅 1~440~43
森林のサイエンス44~46
学習ビデオⅡ51~54
美しき自然、日本 1~27・3055~81・84
学習ビデオⅢ85

学習ビデオⅠ

番号題 名内 容対象学年上映時間
1アサガオをそだてる種まきから発芽・成長・開花・結実とアサガオを世話した子供の目を通じて、その一生を描き、自然の不思議さと共に生き物への興味と関心を育てます。小学1・2年21分
2タンポポ 子供の素朴な疑問や遊びを通じて、タンポポの花や茎の特徴を示し、花から実ができる過程や発芽の様子を微細速度撮影によって描き、草花を育てようとする意欲を培います。小学1・2年17分
3野山をあるく-春・夏・秋・冬- 早春から初冬にかけて、同じ林や草むらを訪れ、季節とともに移り変わる木や花の様子、虫の姿を一人の少女の目を通じて描き、自然と触れ合う感動を伝えます。小学4年19分
4水さいばい フサザキスイサンを題材に球根の水栽培を紹介しています。花が咲くまでの植物の育て方や、なぜ水だけで植物が育つのかがなど分かります。小学4年16分
5花から実へ-トウモロコシのひみつ- 児童にはとても花とは思えないようなトウモロコシの花とヒゲに焦点をあて、興味と関心を持たせながら、花から実ができるときの様子、受粉と結実の関係を理解させます。小学5年21分
6森林と私たち 大切な役割をしている森林資源を保護育成している人々の努力や工夫を描き、自然環境を保全するには、どのようなことに気をつけたらよいかを訴えます。小学5年20分
7シダの生活と環境 水に依存した繁殖をするシダ植物は維管束のある根茎葉を持ってから、いかに陸上の生活に適応したか、その様子を標高0~2400mにわたる状況を通じて示します。中学1年23分
8植物の生活と環境 日本タンポポと外来のタンポポについてそれぞれがどのような場所に生育しているのかなどを調査し、どちらが日本に適応しているのかを考える。中学1年21分
9植物の種類と進化 原始の植物であるソウ類から始まり、コケ植物、シダ植物、裸子植物、被子植物へと進化する過程を具体的な例をあげながら解説している。中学1年21分
10植物と水 陸上植物の給水の原動力は蒸散作用であることを描きながら、体内を流れる水が植物の成長に必要な養分の輸送、光合成や生活活動などに使われていることを示します。中学1年21分
11植物の実験・観察-ムラサキツユクサを使って- 身近で取り扱いやすく、栽培も簡単な一種類の植物で様々な実験ができたら関心が持ちやすい。そういう視点から描いた多目的教材です。中学3年21分
12川の生物と環境 川の水はきれいか汚れているか、その程度を川の生物は教えてくれる。その様子、川の生物分布と水質との関係を調べ、川の汚れ具合と指標生物について明らかにする。中学3年21分
13植物群落の移り変り 植物は環境に適した群落をつくって、生育すると、その群落と環境とが作用仕合ながら、時間的な経過とともに、草原から森林へと遷移していくことを理解させる。高校22分
14母なる森-ブナ帯の自然と文化- 月山や朝日連峰、白神山地を中心にブナの森の四季にわたる美しい景観や、そこに生息する様々な動植物を描きながら、ブナの森が「緑のダム」と言われる秘密を探り、今、こうした貴重な財産が危険にさらされていることや自然保護の大切さを訴えます。一般32分
15アサガオ アサガオの発芽から結実に至る成長の姿を微速度撮影で見事にとらえた作品です。神秘的な根や蔓の動きなど植物の生の世界を克明に凝視しました。一般21分

趣味の園芸シリーズ

番号題 名内 容対象学年上映時間
16-趣味の園芸-シクラメン室温と水やりのポイント、追肥のコツ、翌年花を咲かせるための管理方法など。一般30分
17-趣味の園芸-バ ラ四季咲きバラの管理ポイント。育てやすく丈夫な品種を選ぶ。木バラを育てるポイント。環境選び、地植えと鉢植えのコツなど。一般30分
18-趣味の園芸-キ ク大菊三本仕立ての基本とバリエーション。良い親株を見分けるコツ、さし芽の時期、盆養づくり、ダルマづくり、福助づくりなど。一般40分
19-趣味の園芸-カトレア温室なしでカトレアを育てるために。苗を選ぶコツ、水やりと肥料やり、秋咲き株の育て方、冬・春咲き株の育て方、カトレアの大株づくりなど。一般30分
20-趣味の園芸-デンドロビュームデンドロビュームを育てるために。株選びのコツ、植え替えの必要性とポイント、高芽の取り方と植え方のポイント、水やりと肥料やりなど。一般30分
21-趣味の園芸-シンビジュウムシンビジュムを育てるために。新芽の観察と植え替えの目安、水やりと肥料やり、日よけ対策のコツとポイント、花芽と葉芽の比較と肥料との関係など。一般30分
22-趣味の園芸-胡蝶蘭胡蝶蘭を育てるために。株選びのコツ、植え替えのコツ、夏ばてからの蘇生、水やり・霧吹き、花を二度楽しむ方法など。一般30分
23-趣味の園芸-トマト・キュウリ家庭菜園とベランダの育て方の紹介。家庭菜園編①トマト4段仕立て②キュウリのツル処理や消毒。ベランダ編①ミニトマトプランター仕立て②キュウリの行灯仕立て。一般40分
24-趣味の園芸-菜 類秋蒔きの菜類を早く大きく育てるコツ。菜園とベランダで育てるときのコツ、発芽後一ヶ月の間にすること、間引きのポイントと肥料やり、土づくりのポイントなど。一般30分
25-趣味の園芸-土・鉢・肥料園芸の基礎をマスターしましょう。土の使い方、鉢の素材や性質、肥料の種類など。一般30分

造園の技法1~6

番号題 名内 容対象学年上映時間
26-造園の技法1-植栽から養生まで庭木の移植から支柱かけまでを、順を追って展開します。クレーンを使った大掛りな移植作業、玉掛けなどの人力による運搬など、実際の植栽工事に即した映像です。一般30分
27-造園の技法2-竹 垣四種類の基本的な竹垣づくりを通じて、竹の扱い方や切り方、割り方、それに応じた道具の使い方、シュロ縄の結び方などの必須事項を映像で丁寧に追いかけます。一般30分
28-造園の技法3-飛石・敷石、蹲踞・灯篭実際の施工の詳細な映像を通じて、石材の見方や適材適所の石材選び、その石をどのように据えるか、注意すべきところは悪い例を交え、わかりやすく解説していきます。一般30分
29-造園の技法4-庭木の管理選定バサミをはじめとした用具の使い方から、代表的な樹種を例として、どの枝のどの部分をどのように切ればいいのかなど、庭木の手入れのコツをわかりやすく見せていきます。一般30分
30-造園の技法5-石組と石積み節理や勢いなど、庭石の見方から石の根入れの良否、石組・石積みによる修景法を実際の施工に即してクレーンを用い、特に安全管理面の留意点を重視しつつ展開します。一般30分
31-造園の技法6-小庭の設計から施工までひとつの庭を作り上げる過程を追っていきます。樹木や石、景物などの要素を、どのようにアレンジするか、それによりどのような演出が可能かということを映像で探ります。一般30分

日本・花の旅 1・2・4~8

番号題 名内 容対象学年上映時間
32-日本・花の旅1-春に咲く花春の花々の美しさを求めて早春の森や野を旅します。ミズバショウ、エンレイソウ、カタクリ、ニリンソウ、スミレ他。一般30分
33-日本・花の旅2-春爛漫・桜の里古くから日本人の心の花として愛されつづけてきた桜。日本各地の桜の名所・銘木を訪ねるとともに、その豊富な桜の数々を紹介する。一般30分
35-日本・花の旅4-海辺に咲く花カノコユリの群生地コシキ島、スイセンが咲き誇る隠岐など海岸に咲く花々を北から南へとめぐり出会う様々な花たちを紹介する。一般30分
36-日本・花の旅5-高原の花日本有数の高原地帯八ガ岳山麓に咲く高原特有の花々とともに、蓼科高原や霧ケ峰高原などの四季折々の表情や花たちを詩情あふれる美しい映像で紹介。一般30分
37-日本・花の旅6-湿原に咲く花日本を代表する湿原である釧路湿原、尾瀬、立山の阿弥陀ガ原など、湿原に咲く様々な花たちとともに初夏のたたずまいを詩情たっぷりに紹介します。一般30分
38-日本・花の旅7-高山の花日本有数のお花畑北岳を中心に南アルプスに咲く高山の花の神秘、不思議さを紹介。一般30分
39-日本・花の旅8-秋に咲く花端正で素朴な秋の野の花を美しい映像で紹介する。日本だけに自生するノジギクやヒガンバナ、ミヤギノハギ、センブリなど。一般30分

日本・森の旅 1~4

番号題 名内 容対象学年上映時間
40-日本・森の旅1-ブナ原生林朝日連峰四季折々を美しく際立たせるブナの原生林。日本の原風景ともいえるブナ原生林を朝日連峰に求め、その四季を美しい映像で紹介します。一般30分
41-日本・森の旅2-南の島の原生林屋久島・三宅島・西表島樹齢2000年を越す屋久島の杉、島全体を覆っている三宅島の椎の木、西表島のカジュガルやダブ。貴重な映像を通じて森と生き物たちが奏でる命の讃歌を紹介。一般30分
42-日本・森の旅3-郊外の森・雑木林昔ながらの自然の面影を残す武蔵野。木や花や小鳥たちがひっそりと生きている郊外の森の四季の表情を美しく紹介する。一般30分
43-日本・森の旅4-落葉松林ハイマツカラマツの四季折々の姿やハイマツなどを詩情豊かな映像で紹介する。一般30分

森林のサイエンス

番号題 名内 容対象学年上映時間
44森林の恵み森林のサイエンスシリーズ、森の働きや成り立ちと営み、森林の暮らし、恵みを紹介中学3年16分
45森林の成り立ちと営み森林のサイエンスシリーズ、森林の働きや森林と人間、森林と地球と人間のかかわりを紹介。中学3年16分
46土の世界から土の中にいる様々な微生物に注目し美しく浮かび上がらせた映像です。土に親しみがわき、土を生かすことの大切さを実感できるビデオです。一般32分

学習ビデオⅡ

番号題 名内 容対象学年上映時間
51胞子でふえるなかまたち シダ植物などの胞子でふえる植物について、そのからだのしくみや仲間をふやす方法を紹介する。 中学 15分
52花の働きと種子 種子植物の花の役割や、受粉するための工夫、種子を遠くまでとばすための工夫などを紹介する。中学 15分
53花の咲かない植物の増え方 シダ類、海藻類、コケ・カビ・キノコの仲間などの胞子植物がどのように仲間をふやすのかを紹介する。中学 15分
54花から実へ 花の器官の働きについて、受粉の実験や、花粉管の顕微鏡映像などを使って紹介する。中学 18分

美しき自然、日本 1~27・30

題 名内 容対象学年上映時間
55―美しき自然・日本1―知 床 雄大な北の大自然・知床の四季を描く。一般42分
56―美しき自然・日本2―釧路湿原 湿原の植物と生き物たちの四季折々の表情を詩情豊かに描く。一般42分
57―美しき自然・日本3―大雪・富良野 短く、清冽な北国の夏を描く。一般42分
58―美しき自然・日本4―摩周・屈斜路湖 神々の湖を、荘厳なタッチで描く。一般43分
59―美しき自然・日本5―支笏・洞爺・日高山脈 北の大地の躍動する野生を描く。一般41分
60―美しき自然・日本6―白神山地 豊穣の森の四季を生き物たちとともに描く。一般44分
61―美しき自然・日本7―十和田・八甲田・八幡平 神秘的な北国の森を紹介する。一般41分
62―美しき自然・日本8―三陸海岸 三陸海岸の雄大な自然をダイナミックに描く。一般41分
63―美しき自然・日本9―尾 瀬 尾瀬の魅力を縦横に紹介する。一般42分
64―美しき自然・日本10―奥日光 四季折々に映える日光の魅力をたっぷり描く。一般41分
65―美しき自然・日本11―東京湾 東京湾の自然を陸と海から描く。一般41分
66―美しき自然・日本12―武蔵野・多摩川 繊細な都市の自然を描く。一般43分
67―美しき自然・日本13―伊豆・小笠原諸島 南国の自然を豊かに描く。一般41分
68―美しき自然・日本14―富士・青木ガ原 富士山の四季折々の表情と、青木ガ原の神秘の森を描く。一般41分
69―美しき自然・日本15―富山湾・佐渡 不思議溢れる富山湾と佐渡の四季を描く。一般41分
70―美しき自然・日本16―長良川 澄んだ川の魚たちの生活を伝統漁法「鵜飼い」などを交えて描く。一般41分
71―美しき自然・日本17―南アルプス 花と緑の稜線を満喫する。一般41分
72―美しき自然・日本18―北アルプス 雄大な景観と生き物たちの姿を詩情豊かに描く。一般41分
73―美しき自然・日本19―立山・黒部渓谷 雷鳥のディスプレイを交え、雄大な山の大自然を描く。一般41分
74―美しき自然・日本20―琵琶湖 琵琶湖周辺の四季を描く。一般41分
75―美しき自然・日本21―京都・奈良 対照的な古都の自然を美しく描く。一般42分
76―美しき自然・日本22―紀伊半島 南国の森と海の魅力をたっぷりと紹介する。一般40分
77―美しき自然・日本23―鳥取砂丘 砂丘のドラマを描く。一般44分
78―美しき自然・日本24―四万十川・土佐湾 手垢のつかない自然の魅力を描く。一般42分
79―美しき自然・日本25―有明海 干潟の四季を描く。一般42分
80―美しき自然・日本26―阿蘇・出水・都井岬 「火の国」九州の豊かな自然を紹介する。一般41分
81―美しき自然・日本27―屋久島海中散歩などを折り込んで、原始自然を紹介する。一般41分
84―美しき自然・日本30―西表島 西表固有の昆虫やカニを軸に神秘の島を紹介する。一般42分

学習ビデオⅢ

番号題 名内 容対象学年上映時間
85植物園に行こう        植物園に訪れた一家が、ガイドとの会話を通じて、植物の魅力と植物園の役割を学んでいく、というストーリー。
 植物園の意義と役割をわかりやすく紹介する。
一般14分

トップに戻る