メニュー

ホーム > 新着情報 > 思い出の写真募集(開園50周年事業)

思い出の写真募集(開園50周年事業)

令和8年秋に予定している展示会(開園50周年事業)にて、写真を掲示するために、植物公園内で撮影されたスナップ写真・風景写真などの「思い出の写真」を募集します。

応募期間/令和7年11月22日(土)~令和8年5月31日(日)

詳細は、以下の応募チラシ、応募要領をご参照ください。

思い出の写真 応募要領

  1. 写真のテーマ
    • 広島市植物公園(以下当園)園内で撮影された、スナップ・風景などの情景が伝わる写真(思い出の写真をお寄せください。植物の接写など技巧的な写真は対象外です)
    • *写真は未公表(SNS 等での私的な発表は除く)のものとします。なお、写真中に第三者の肖像や著作物(ロゴ等)が含まれる場合で、法律上の問題が発生した際は、応募者にて対処いただきます。
  2. 写真の規格等
    • プリントされた写真(応募された写真は返却できません。持参の場合、管理事務所でコピーしてデジタル化し写真をお返しすることも可能です)、デジタルデータ(JPG等)
  3. 募集期間
    • 令和7年11月22日(土)~令和8年5月31日(日)[消印有効]
  4. 応募方法
    • 上記期間内に持参、郵送、E メールで下記に提出してください。
      • 持参の場合 広島市植物公園 管理事務所にて受付(担当:管理課企画広報係)
      • 郵送の場合 〒731-5156 広島市佐伯区倉重三丁目495 広島市植物公園 思い出の写真係 宛
      • 電子メールの場合 hiroshima-bg@midoriikimono.jp
    • 応募資料には、必ず応募者の住所、氏名、連絡先の電話番号、メールアドレスを記載してください。写真を展示する際に、匿名での展示を希望する場合には、ペンネームも記載してください。
  5. 応募写真の著作権
    • 応募写真の著作権は応募者に帰属するものとします。ただし、応募写真のうち展示写真を、(1)その発表のために必要な利用(複製、展示、上映など)をすること、(2)当園が本事業を広報するための印刷物やウェブサイトに利用すること、及び(3)当園が本事業の記録として保存するために複製することについて、当該展示写真の応募者には了承していただきます。
  6. 発表後の展示写真の利用
    • 上記5の発表の後、記録や広報以外の目的で、展示写真を出版、ビデオ化、放送、その他の方法により有償又は無償で利用する場合には、当園と応募者との間でその条件について協議します。
  7. 写真の返却
    • 原則として、応募された写真の返却は行いません。

トップに戻る