概要
広島市植物公園では、野生きのこ展(通算20回目)を開催します。今年のテーマは「広島県で見られるきのこ」と題して、生きのこの実物展示に加え、広島県のきのこを解説パネル付きでご紹介します。また、可愛らしいきのこグッズの展示や、美しいきのこの写真なども展示します。
開催日時:令和7年10月25日(土)~11月3日(月・祝)
生きのこの展示:令和7年11月1日(土)(午後)~11月3日(月・祝)
共 催:広島きのこ同好会
開催場所:展示資料館1階 展示室
展示物:生きのこ(約150点)
きのこ写真(約80枚)
解説ポスター(約15枚)
きのこグッズ(約30~50点)
関連イベント
①きのこ鑑定
開催日時:11月1日(土)(午後)~11月3日(月・祝)
開催場所:展示資料館1階 展示室
内 容:持ち込まれたきのこの鑑定を行います。
②顕微鏡観察
開催日時:11月1日(土)(午後)~11月3日(月・祝)
開催場所:展示資料館1階 展示室
内 容:きのこの胞子の観察ができます。
③きのこ観察会(事前申込制、10/9締切り)
開催日時:11月2日(日)10:30~正午
13:30~15:00
集合場所:森のレストラン前(少雨決行)
講 師:川上 嘉章氏(広島きのこ同好会 会長)
定 員:各回15名
