メニュー

ホーム > 新着情報 > 特別企画展 人の暮らしを支える『植物と油』展を開催します(2024年9月12日)

特別企画展 人の暮らしを支える『植物と油』展を開催します(2024年9月12日)

概 要

特別企画展は、広島市植物公園が植物についての興味関心を持ってもらうために、毎年違うテーマで開催しています。今年は暮らしに身近な「油」をテーマとして、植物から油が採れることを知ってもらい、植物に対する理解を深めてもらいたいという思いから企画しました。

開催期間:令和6年9月14日(土)~12月22日(日)

開催場所:展示資料館1階 展示室

主な展示内容

●パネル展示

・植物と油について

・植物油と人の営み

・植物油との付き合い方

●資料展示

・油の取れる植物種子とその油

・搾油工程のDVD(撮影不可)

・アロマ蒸留器(アランビック)

・精油の原料になる植物たち

・様々な石鹸(宝石石鹸など)

関連イベント

講演会

・植物からとれる油で作るお菓子の王様 チョコレートの魅力(9/29)

 講師:広島大学名誉教授 佐藤 清隆氏

・植物油脂の栄養と機能 体に良い油を見分けるには?(11/17)

 講師:元 日清オイリオグループ株式会社執行役員中央研究所長 青山 敏明氏

観察会

・江田島オリーブの収穫体験(10/8)(事前申込制 9/19締切り)

 場所:江田島オリーブファクトリー(江田島市大柿町大君862-3)

ワークショップ

・ハンドクリームでアロマ体験(11/2・11/9)

 講師:アロマセラピスト・アロマインストラクター 大下 香苗氏

・手作りドレッシングワークショップ(10/26)

 協力:日清オイリオグループ株式会社

トップに戻る