11月9日の第4回例会は神田 博史 先生による特別講義です
日に日に朝晩の寒さを感じるようになった今日この頃です。植物公園では、10月25日の土曜日から秋のグリーンフェアが始まり、園内が大勢の来園者で賑わっています。
さて、11月13日の第4回例会を下記の通り開催します。今回は、3年ぶりに神田 博史 先生をお招きしての「特別講義」を予定しています。神田先生は長年にわたって薬用植物の研究、教育活動を続けられており、面白くてわかりやすい話術に定評のある先生です。皆様のご参加をお待ちしております。
令和7年度第4回例会
- 開催日時:令和7年11月9日(日)13:20~15:00(予定)[植物同好会例会は10:10~]
- 開催場所:広島市植物公園展示資料館2階講堂
- 内容
- (1)友の会活動報告13:20~13:30
- (2)特別講義 13:30~15:00
- 漢方処方における生薬組合せの妙-こむら返りの「芍薬甘草湯」から「葛根湯」へ –
- 講師:神田 博史 先生(元広島国際大学医療栄養学部教授)
報告
10月28日(火)に 友の会ワークショップ「押し花で遊ぼう!」を開催しました。参加者が笑顔いっぱいのとても素敵なイベントとなりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
植物友の会ニュースレターVol.52(2025年11月2日発行)
