概要
サラセニアやハエトリグサのほか、多種多様なウツボカズラのコレクションを約150点展示します。また、今年の展示会では、30年以上前から栽培している、株の広がりが約80 cmという国内で見られる最大クラスのヘリアンフォラの大株を初展示します。
展示期間:7月19日(土)から8月17日(日)
場 所:展示温室
出品点数:約150点
協 力:広島食虫植物同好会
臨時売店
開催日:7月27日(日)9:00~16:30
開催場所:展示温室
関連イベント
職員による植物うんちく語り 食虫植物ガイド
開催日:7月22日(火)11:00~12:00
集合場所:展示資料館1階 ロビー(先着40名程度)
講 師:植物公園職員
内 容:園内の食虫植物をガイドします。
食虫植物実演会
開催日:7月27日(日)13:30~14:30
開催場所:展示資料館2階 講堂(先着100名程度)
講 師:広島食虫植物同好会 会員
内 容:食虫植物の紹介と栽培方法や魅力について
実演・解説します。
夏休みワクワク植物ミニ体験 食虫植物のお話
開催日:7月19日(土)11:00~11:30
8月9日(土)11:00~11:30
開催場所:展示資料館2階 講堂(各日先着30名)
講 師:植物公園職員
内 容:子どもたちに人気の食虫植物について お話をします。
