メニュー

ホーム > 新着情報 > ノルウェーのアーティストグループ「Jumoku」一行とクリスティン・イグルム駐日ノルウェー大使の市長訪問(2025年10月29日)

ノルウェーのアーティストグループ「Jumoku」一行とクリスティン・イグルム駐日ノルウェー大使の市長訪問(2025年10月29日)

概要

広島市植物公園にて、ノルウェーのアーティストによる被爆樹木を題材としたアート展を開催するにあたり、アーティストグループと駐日ノルウェー大使が来広します。ついては、開催前日に広島市長を訪問しますので、取材をご検討ください。

オスロ市では、2017年12月のICAN、2024年12月の日本被団協のノーベル平和賞受賞の際の2度にわたり、被爆樹木の種の贈呈セレモニーが実施されました。その間、地元アーティストによる被爆樹木をテーマにしたアート展が2024年6月にノルウェーのスタバンゲル市で開催され、同アート展関係者から広島でも開催したいとの強い希望があり、調整の結果、今年8月のオスロでの2回目の開催に引き続き、広島市植物公園で11月8日から開催します。このアート展には、被爆樹木を通じてノルウェーで生まれた芸術作品が広島への帰郷を果たし多くの人々へメッセージを届ける最終章という意義があり、市長訪問の際には、ノルウェーのオスロ市長から託された広島市長への親書も手渡します。

訪問者

〈アート展「Hibakujumoku-the trees in a community-Kikyo 帰郷」共催団体「Jumoku」〉

・代表 中 英公子

・ビジュアルアーティスト ヘレーネ・エスペダール=セルヴォーグ

・写真家 アシュリー友実子

・サウンドアーティスト ジョン・デレク・ビショップ

〈駐日ノルウェー大使館〉

・クリスティン・イグルム大使

・アクセル・アンドレアス・ユールスルード(研修員)

〈樹木医〉

・堀口 力

訪問目的

・広島市植物公園での被爆樹木に関するアート展開催意義等の伝達

・オスロ市長から広島市長への親書の手交

・ノルウェーのアーティストグループ「Jumoku」一行より、広島市長へプレゼントの贈呈

訪問日時等

日時:令和7年(2025年)11月7日(金)15時00分~15時20分

場所:市長公室

応対者:市長、都市整備局長、緑化推進部長、緑政課長、(公財)広島市みどり生きもの協会理事長

広島市植物公園園長、同管理課長、同栽培・展示課長

ノルウェーと広島市の交流

ノルウェーのオスロ市は平和首長会議に加盟し、平和をテーマにしたイベントの開催など積極的に活動されているほか、被爆樹木に関しても本市と深い交流があります。

トップに戻る