メニュー

ホーム > 新着情報 > アート展「Hibakujumoku-the trees in a community-Kikyo 帰郷」 オープニングイベントを開催します(2025年11月5日)

アート展「Hibakujumoku-the trees in a community-Kikyo 帰郷」 オープニングイベントを開催します(2025年11月5日)

概要

広島市植物公園では、アート展「Hibakujumoku-the trees in a community-Kikyo 帰郷」のオープニングイベントを開催します。

オープニングイベントでは、2017年にノルウェーで発足し、発展を続けた本アート展のプロジェクト紹介や、今回展示するアート作品とアーティストの紹介などを行います。

ノルウェーに渡った被爆樹木の種子が、アート作品となって広島に帰郷する経緯やそれにまつわる思いについてご紹介すると共に、本展示の魅力を皆様にお届けします。 また、駐日ノルウェー王国大使クリスティン・イグルム氏が登壇します。

アート展「Hibakujumoku-the trees in a community-Kikyo 帰郷」オープニングイベント

日  時:11月8日(土)13:30~14:00

場  所:イベント広場ステージ(雨天は展示資料館2階講堂)

登壇者 ※登壇順・敬称略

荒瀬尚美(当協会理事長)

鈴木雅和(筑波大学名誉教授)

中英公子(キュレーター・司会進行)

中ケビン公威(通訳他)

ヘレーネ・エスペダール=セルヴォーグ(ビジュアルアーティスト)

アシュリー友実子(写真家)

ジョン・デレク・ビショップ(サウンドアーティスト)

クリスティン・イグルム(駐日ノルウェー王国大使)

次第

①概要説明

②開会挨拶

③プロジェクト紹介

④アーティスト紹介

⑤閉会挨拶

補足説明

アート展「Hibakujumoku-the trees in a community-Kikyo 帰郷」は、11月8日(土)~11月30(日)まで、当園東側の香りの小径付近と森のレストランにて開催します。

本アート展は3部作構成の最終章に当たり、第1部をノルウェーのスタヴァンゲル市植物園、第2部をノルウェーのオスロ大学自然史博物館植物園で開催されました。

トップに戻る