うらら池よもやま話(令和3年度より講師を変更します)  

ロックガーデン・野草園を管理する専門職員がテーマに沿った観察指導を行います

  • 新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間現場での解説ではなく、座学形式で実施します。

令和3年度 第1回 (中止となりました)

  • 日時:令和3年5月8日(土) 午前11時〜正午
  • 会場:展示資料館2階講堂
  • 定員:先着100名(事前申込み不要)

令和3年度 第2回

  • 日時:令和3年7月17日(土) 午前11時〜正午
  • 会場:展示資料館2階講堂
  • 定員:先着100名(事前申込み不要)

参考:前身講座「うらら池自然観察」(平成29年〜令和2年)

観察指導の光景

   

平成30年度 「うらら池自然観察」 講座チラシ

平成29年度 第4回観察会(平成29年11月11日)

  • 1.葉の季節変化
  • 2.カルーナ(ギョリュウモドキ)
  • 3.ツルマサキ (ウィンタークリーパー)
  • 4.白い花の咲く野生菊 (Chrysanthemum)
  • 5.黄色い花の咲く野生菊(Chrysanthemum)

カルーナ ”ゴールドヘーゼ”

カルーナ ”ボスコープ”

カルーナ(ギョリョウモドキ)の解説

サツマノギク

イソギク

ツルマサキの見本展示

平成29年度 第3回観察会(平成29年8月5日)

  • 1.今が、イヌビワの観察時!
  • 2.広島の一里塚に多用された植物は?
  • 3.よそから連れてこられた野生植物と季節感(マツムシソウ・タカネマツムシソウ・ナナカマド)
  • 4.夏の暑さ、乾燥に負けない植物
  • 5.CAM植物、C4植物
  • 6.暑さの中でも開花している植物(アネモネ・フペヘンテス、ナベナ、カセンソウ)

平成29年度 第2回観察会(平成29年7月14日)

  • 1.広島県の絶滅危惧種31科57種の紹介
  • 2.ヤチシャジンの花の構造の観察

平成29年度 第1回観察会(平成29年4月29日)

  • 1.新春のパラソルに注目!(メイアップル・ヤブレガサ・ヤグルマソウ)
  • 2.マムシに注意!(マムシグサ・ヒガンマムシグサ・オモゴウテンナンショウ・マイズルテンナンショウ・ユキモチソウ)
  • 3.青い花(ホタルカズラ・アキノハイルリソウ)
  • 4.サクラソウの花を分解してみよう