参加者・受講生募集

お申込時の必要事項(申込の受付は原則として往復はがきとなります)

 インターネットからもお申込みいただけるようになりました (各講座名の右側にリンクがあります)
 講座の参加には、特に記載がなければ、入園料・駐車料金が必要です


  • 催し名・講座名
  • 郵便番号
  • 住所
  • 氏名(ふりがな)
  • 年齢(児童生徒は学年も)
  • 電話番号
  • その他記載事項
 

注意:携帯電話をご利用の方へ

  • 携帯電話の設定でパソコンメールの迷惑メール対策・受信拒否を行っている場合、返信メールが届きません
    • メールを送信する前にhiroshima-bg@midoriikimono.jpからの返信メールを受信できるよう、あらかじめ設定してください。
    • 迷惑メール設定の解除方法等は携帯電話の機種などによって違いがありますので、携帯電話会社のホームページで手順をご確認いただくか、携帯電話ショップへご相談ください。

春のガーデニング講座 (3/27締切) 申込みはこちら

  • 日時:4月15日(土)13:30~15:30
    • 多肉植物のリース(直径15㎝程度)を作成します。作品はお持ち帰りいただけます。
  • 講師:日本ハンギングバスケット協会広島・島根合同支部
    • ハンギングバスケットマスター 矢城 由美子
  • 受講料:3,500円(材料費込み)
  • 抽選:20名(応募多数の場合は抽選)

多肉植物のリース作成イメージ(写真は講師が見本として作ったものです)

子ども織物教室 (3/8締切募集を延長しています) 申込みはこちら

  • 日時:3月26日(日)13:00~14:00、15:00~16:00
  • 内容
    • 小さな織機を使って、オリジナルの織物マットを作成します。
  • 対象:小学生とその保護者
  • 材料費:500円
  • 講師:比治山大学名誉教授 寺田 勝彦 先生
  • 定員:各回10組(応募多数の場合は抽選)


織物マットの作成イメージ(写真は以前のイベント時に撮影したものです)

過去の募集一覧

戻る